社会人一年目のNISA始めたい男の記録

勉強したことの忘備録。情報収集、提供にも使いたい。

株主優待について勉強する

今日は株主優待について考える。最近流行ってますし。株主優待で生活する何とかさんって人も出てきてるくらい。株主優待はそれだけ魅力あるものが多いのです。

 

株主優待とは?

読んで字のごとく、企業が株主を優遇するための特典。もちろん株主優待がない場合もある。なぜこういう制度があるかというと、株式会社の資金は株を買ってもらう、つまり出資してもらうことで資金を集め、事業を行い、利益を出します。その利益を出資の割合に合わせて配分するのが配当。これは現金でもらえます。株を買うメリットの一つ。そして、株主優待は「うちの会社のに出資してくれてありがとう!」という会社の気持ちなのです。やっぱりお金って大事なわけですよ。みんなそんな簡単にお金を出してくれないんです。だからこそ、出資者に感謝する。お金を出してくれてありがとうってそんな風に出資者に恩返しするための制度です。そして、出資者は応援してよかった!と思えるそんな制度なのです。恩返しなので、ない会社もあります。でも、最近は何かしらの株主優待がある会社が多いかな。それだけ資金を集めるのが大変な時代になっているのです。くれるものもいろいろです。商品券だったり、クオカードだったり、その会社独特の色が出ます。だからこそおもしろい。利回りもいろいろ。「え?こんなにくれるの?」ってものもあります。そんなオトクな株主優待も探しながらおすすめしていきたい。

 

株主優待の受け方

おーけーおーけー。株主優待のオトクさはわかった。じゃあどうやってもらうの?っていうと、まあ簡単です。株買います→権利確定日待ちます→もらえます。こんだけ。簡単じゃん!でも一つ注意。それぞれの会社によって株主優待の権利確定日が違います。1~12月までいろいろ。3月に確定日がある会社の株は2月に買ったら次の月にすぐもらえるけど、4月に買ったらほぼ1年待たないともらえません。そこんとこ注意が必要。株主優待だけが目的だったら、確定日ちょっと前に買って、確定日過ぎたらすぐ売ってしまうのがベスト。そしたら最小のリスクで株主優待が得られるってわけです。

 

おすすめ株主優待

今2月です。だから、今からでも間に合う3月に権利が確定するお得なおすすめ株主優待をあげときます。参考にしてください。

 

ANA全日本空輸

予算:20~25万くらい

①片道1区間50%割引券。しかもこれは年に2回もらえます。

②ホテルやツアーなどANAグループの各種優待券

 

JAL日本航空

予算:50~60万くらい

①片道1区間50%割引券。

 

・井村屋

予算:60万くらい

①自社製品1500円相当。3000株以上持っていれば3000円相当。

あずきバーで有名な会社。こんな風に株数によって優待の金額が変わるところがあります。あとは持ってる期間によっても変わってくる会社も多いです。長く、たくさん応援してくれる人にたくさん恩返しするのはいいことですね。

 

まあ、ほかにも山ほどありますけど、お得なものがあったらその都度紹介していきます。